menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

サービス

55軒目 「ニューヨークで一番ホットなマジソンスクエアガーデン」

大久保一彦の“流行る”お店の仕組みづくり

Eataly (ニューヨーク)
shikumi55_01.jpg
 私はここ十数年Wholefoods Marketをおいかけてきた。その一方でフランスやアメリカにある星付きの高級店もおっかけてきた。今回は、その両者の良さが融合したマンハッタン一、ホットな店、Eatalyを検証しよう。
 
 私がコンサルタントとして独立した1997年代後半はフィル・ロマーノ氏がダラスにイーチーズを作ったころだった。ちょうどそのころアメリカでは女性の家庭回帰現象と人口の南下現象が起こっていた。
 イーチーズができる少し前、家族団らんに向けた伝統的な家庭料理であるローストチキンを提供して「ボストンチキン」が急成長していた。何度となく上場外食チェーンを作ったロマーノ氏は、ダラスに高級スーパーとレストランを融合したコンセプトの店を作った。これが大ヒットし、日本からも視察する業界人が多く訪れていた。ダラスのあと、ヒューストン、アトランタ、ニューヨークに二店舗と快進撃は続いた。
 しかし、人口の南下現象によるおいしい店不毛の地での大成功と裏腹に、もともとゼイバー、エリ・ゼーバー、ディーン&デルーカ、郊外にシュチュー・レオナルド、ウエッグマンをひかえるマンハッタン出店は成功の兆候が見えず、その勢いは急降下した。
 高級食材を取り寄せるという手法は、ロハス志向の時代の勢いに呑みこまれていった。「よいものをひろめることはいいことだ」というミッションでエンゲージメントのリンケージをはかるホールフーズは快進撃を続けた。コロンバス・サークルにあるタイムワーナーのホールフーズを見たときに、「この勢いに対抗できるものはない」とすら私は思っていた。
 
 しかし、そうではなかったようだ。十数年前より洗練されてエキサイティングになって、また、新しい流れが始まった。
 
 マジソンスクエアガーデンに行列ができるハンバーガー屋がある。グルメハンバーガーの「Shake Shack」だ。ユニオンスクエア・カフェで名高いダニー・メイヤーのハンバーガー屋だ。土日になると行列はパワーアップして30分以上も並ぶことになる。
 しかし、「Shake Shack」に並んでいることを楽しんでいる。一番高いハンバーガーをドリンク、ポテト付きで買うと15ドル弱になるが、ホールフーズに対抗するレストランにとって大切なのは、価格ではないということだろう。
 少し下るとユニオンスクエアがあり、その途中に「グラマシー・ターバン」というエキサイティングなレストランがある。ザガットのポピュラーレストランの三本指に入るこの店、予約がとれないが、決して安いレストランではない。
 
 そして、もっともエキサイティングさ一番感じるのが、Eatalyだ。イタリーは代官山にもあるが、マンハッタンのイタリーは雰囲気があまりにも違う。トロントのマルシェのエや日本の割烹料理屋キサイティングさ、ディーン&デルーカの洗練された雰囲気、ゼイバーの品質と雑多な雰囲気、サンセバスチャンのバルのような情緒、このような多機能が集約されている。このような要素に鑑み、リーテイル&レストランのハイブリッドと称される。まさに、十数年前にロマーノ氏がやろうとしていたことではないかと気づかされる。
 
shikumi55_02.jpg イタリーの飲食ゾーンはいくつかの要素に分かれる。まず、高い止まり木のようなテーブルでタパスを立ち飲みで楽しむことができる。ワイングラスを片手に、イタリーが提供する生ハムやチーズやワインなどの品質の高い食材を使った料理を試食感覚で楽しむことができる。
 
shikumi55_03.jpg カウンターにすわれば、野菜料理、魚料理など各専門ブースがある。こちらでも、前菜、メインを楽しむことができる。奥にあるパスタのコーナーはいつも人気だ。そして、スイーツのコーナー、ジェラートのコーナーがある。
 
shikumi55_04.jpg レストランは土日には料理教室を行う。イタリーはあくまでも、食の提案をしているのだ。食事をするとレシピが渡される。顧客教育というエンゲージメントを楽しさの探求という入口から誘っている。私が思うに、代官山が流通に近いスタンスであるのに対して、レストランに近いスタンスであるように思う。
 その雰囲気が、土日には歩くことができないほどの人を引き寄せる。決して安いとは言えないが、ちょっと立ち寄ってみたい何かがある。レストランではない、しかし、高級グローサリーでもない、オーガニックスーパーでもない。あるのは、エキサイティングさとそこに一人でも感じることができる楽しさなのだ。
 
 人は生きるために食事をする。しかし、それだけはない。「食は生活を豊かにする文化だ!」イタリーは生産年齢人口の激減でマーケットのが縮小するこれからの食のマーケットに一石を投じているような気がする。
 
 
「Eataly」
200 5th AVENUE NEW YORK, NY 10010
Entrances on 5th Avenue and 23rd Street
 
(→公式サイト)

 

54軒目 「食べログ最高得点の寿司屋にどうしたらなれるのか?」前のページ

56軒目 「小商圏で成立させるヒントはやはりレストラン×リテールのハイブリッドだった!」次のページ

関連記事

  1. 4軒目 「ユーモアのある高級ダイニング」

  2. 23軒目 「内臓鮮度にこだわる串焼き屋」

  3. 1軒目 「アンチ・エージング・レストラン」

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. ブランド

    社長の価値を高める 「Theプレジデンシャル・イメージ A to Z」 ~トッ...
  2. コミュニケーション

    第47回 届いた年賀状への返信は?期間、内容、書き方のコツ
  3. 戦略・戦術

    第十八話 スタッフが歩いて、書いて、話した数だけ お客が増える老舗米菓メーカー①
  4. 人間学・古典

    第36講 「言志四録その36」平生便用するところの物件は、撫愛して毀損することな...
  5. 仕事術

    第16回「Bluetoothで手軽に音質アップ」
keyboard_arrow_up