menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

新技術・商品

第72回 「新物」は思わぬ食材にも!

北村森の「今月のヒット商品」

意外なものとの出逢い

 全国をめぐって仕事をしていると、意外なものに出逢うことが多くあります。いや、ただ単に私が勉強不足なだけだったかもしれませんね。そうお叱りを受けるのを覚悟で、今回は2つの商品の話をお伝えします。

 

どちらも、新物と謳っているのが共通点です…。恥ずかしながら、いずれもこれまで、新物の存在を意識したことがありませんでした。今回ご紹介するのは、香川県で仕事を続けるなかで出逢った商品たちです。

 

まずこちらです。目にしたのは少し前のことで、5月の話でした。ハチミツです。高松市にある養蜂場、峰山ハチミツを訪れたときに商品のことを知りました。

ここの養蜂場では、その年の最初に採れたハチミツを「春一番」として販売しています。今年(2023年)の場合、4月21日と日付も打ってあります。で、「春二番」というのも並んでいて、こちらは5月11日だそう。

 

「春一番」は爽やかな香り、「春二番」は上品な味わい。けっこう違うものなんですね。花が咲き誇る季節にミツバチは頑張るわけですから、ちょっと考えればハチミツに新物が存在するのは当然ですけれど、私はこれまでそうしたところに思い至ることはなかった。

 

それに気づかせてくれたのが峰山ハチミツということです。わざわざ新物であると謳うことで、ハチミツを味わうシーンに楽しさを付加してくれたわけですから、これは嬉しい。もちろん、わざわざ新物を商品化する手間は大変だろうと想像しますが、それでも同社は実行に踏み切った。そこが大きなポイントであると思います。

 

業界の人にとってみれば当たり前のこと。でも一般の消費者は知らない。そこに斬り込んでいくかどうかが、ヒット商品づくりの分岐点といえるかもしれません。

次のページ

1

2

第71回 必然性のある商品開発を!前のページ

第73回 その1秒をなぜ待てない!?次のページ

関連セミナー・商品

  1. 2023年《大ヒット商品の作り方》

    音声・映像

    2023年《大ヒット商品の作り方》

  2. 2022年《超トレンド予測》

    音声・映像

    2022年《超トレンド予測》

  3. 2020年《超!トレンド予測》

    音声・映像

    2020年《超!トレンド予測》

関連記事

  1. 第20話 日本にはきっと「愛南」がいくつもある

  2. 第81回 店舗も「プロダクトアウト」だ!

  3. 第66回 2023年のトレンド予想!

最新の経営コラム

  1. 楠木建が商売の原理原則を学んだ「全身商売人」ユニクロ柳井正氏

  2. 第10講 WILLとMUSTをCANに変える:配属に不満がある社員とどう関わるか

  3. 第147回『紫式部と藤原道長』(著:倉本一宏)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. キーワード

    第125回 「ChatGPT」現象
  2. コミュニケーション

    第61回 失望させない言葉づかい/「大丈夫」を使わない
  3. マネジメント

    給料上げてくださいよ」と言われた。(角田識之の社長学2.0 9月22日号)
  4. 仕事術

    第127回 40万円のウォークマンを多面的に考える
  5. 経済・株式・資産

    第45話 中国嫌いの生徒はなぜ中国ビジネス講座を選択か
keyboard_arrow_up