menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社長業

Vol.77 「強い財務体質は最強の武器の一つ」

作間信司の経営無形庵(けいえいむぎょうあん)

  名古屋駅前に今、流行の店舗をS社長がオープンさせた。
  20代を中心に連日、大繁盛している。
 
  金額は言えないが、ちょっと驚くくらいの投資である。一等地はやはりいい値である。
  「これだけ目立つとマネ、競合が心配でしょう?」と尋ねると、同業態の競合はBS(貸借対照表)の強いところが少なくて、立地がいいのは判っていても、なかなか出店できないので大丈夫だよ・・・と。
 
  よく財務分析をして、安全性を判断するが、強い財務、つまりお金があるのは攻撃力だと社長は考えた方が妥当なようだ。
  昨今、強い会社にはM&Aの話が持ち込まれたり、最新設備を投資・更新しているところは、競争力がますます強くなっていく。
 
  お金がないことには、解っていても「手が出せない」。
  財務力は一朝一夕には強くならない、故に一日も早い自社の財務強化戦略が必須となる。
 
  不況期に1位企業がますます強くなる根本原因の一つがここにある。

 

Vol.76 「志が最強の武器」前のページ

Vol.78 社長にとって強い味方、「社外取締役の条件」次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連記事

  1. Vol.20 常識を一回、すべて疑ってかかるとチャンスがみえてくる

  2. Vol.136 御社の税理士先生の人脈は

  3. Vol.159 自社の新卒人材の面接方法を見直す

最新の経営コラム

  1. #13 一流の〈ミスのフォロー力〉-仲間にミスがあった時-

  2. 第83回『視察レポート!世界はますます2極化 勝ち組と負け組の違いは何か?~アメリカ&CES視察レポート ポートランド、ラスベガス、メキシコシティ~』

  3. 第60回 ライバルは常に自分自身である

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. ブランド

    社長の価値を高める 「Theプレジデンシャル・イメージ A to Z」 ~トッ...
  2. 戦略・戦術

    第101話 「危機感をもっていました人手不足時代が 又 やってきました part...
  3. 社員教育・営業

    第18話 売上をつくるんやない!
  4. 経済・株式・資産

    第69回「現在のドル高・円安を考える」
  5. 人事・労務

    第5講 二つのウェルビーイング経営の違い
keyboard_arrow_up