menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

相続

第2回 
相談する人を間違えたら、とんでもないことになります。

事業承継の前に、決めておきたい、知っておきたい、やっておきたいコト

いざ、事業承継に手をつけようと決断したのはよいが、
翌々考えると、相談できる相手が限られていると気が付きます。
困った挙句、「顧問税理士」や「メイン銀行」に相談するケースが多いのですが、
少し待ってください。本当にその相談相手は的確なアドバイスをくれるのでしょうか?
 


※ 6分56秒(MP3)
 
002-1607.png

※上記のプレーヤーから音声コラムをお聴きいただけます。
再生ボタンを押すと音声コラムがスタートいたします。
再生できない場合は、こちらから直接音声ファイルを再生してください。


 

第1回 いつ、だれに、事業承継するのかを、決めていますか?前のページ

第3回 株主名簿の整理は、できていますか?~その① 株式が分散しすぎていませんか?~次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連セミナー・商品

  1. 緊急開催!「賢い金利対策・資金調達セミナー」

    セミナー

    緊急開催!「賢い金利対策・資金調達セミナー」

  2. 持たざる経営

    持たざる経営

  3. 《持たざる経営》のすすめ方

    音声・映像

    《持たざる経営》のすすめ方

関連記事

  1. 第19回 中期経営計画に投資計画が含まれている

  2. 第38回 いつまで紙のタイムカードで勤怠管理をするのですか

  3. 第5回 
    人件費を償却資産に変えなさい!

最新の経営コラム

  1. 第224話 いまこそ、キャッシュ・フロー経営

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2025年4月16日号)

  3. 第377回 「当たり前」こそ経営力

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. ブランド

    <事例―37 中村ブレイス(B2BとB2C)>世界に誇る技術力で義肢装具を製作し...
  2. 不動産

    第68回 外壁は全て鉄筋コンクリート造でダブル配筋が良い
  3. 経済・株式・資産

    第107話 中小企業の事業承継(10)
  4. ブランド

    vol.1 ”社長の印象”は企業イメージ
  5. マネジメント

    逆転の発想(11) 論語(道徳)と算盤(強欲)を両立せよ(渋沢栄一)
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ