menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

健康

第49号 「不必要な怒りから身を守る術」

米国スポーツ・ビジネスに学ぶ心理学

プロアスリートの指導をしていると、瞬時に気持ちを切り替える人とそうでない人とでは
"才能の開花"という点で大きく分かれます。

例えば、ゴルフのトーナメント中、自分には全く落ち度のないことや理不尽なことで集中力が、
そがれることがしばしばあります。

自分が、いざ打とうとするとギャラリーの携帯電話が鳴ったり、
あるいは自分は全くスロープレーヤ―(プレイが遅い人)でないのに同伴者が遅い為に
競技員に警告を出されたり、最悪ペナルティーも科されることがあるのです。

この様な局面になった時に自分の正当性を証明することなどは時間の無駄で、
いかにこの出来事がまるでなかったかのように気持ちを切り替えれるかがカギになります。


ケースによっては話を聞いているこちらが、あまりの理不尽さに怒りを感じることさえあります。
ところで、この「理不尽なできごとに対応する」スキルとはプロアスリートだけでなく
我々にとっても日常的に必要とされます。
現代の日本はストレス国と言われているように理不尽な経験など探さなくても
いくらでも向こうからやってきます。

しかし、その度に今日一日が、あるいは何日も不愉快な思いをしてしまうのでは
時間、お金、健康など数えたらきりがないほど多くのものを失うことになります。
ですから気持ちを切り替える術がどうしても必要となるのです。


では、どうやって気持ちを切り替えればよいのでしょうか?

色々な方法はあるのですが、「怒り」にたいして一番有効な手段は
不愉快な出来事が起きた時に10秒数えるのです。

"たったそれだけ?"と思われたかもしれませんが、これが効果が絶大なのです。
「怒ってはダメ」となると不可能ですが、
いくら怒ってもいいから10秒だけ待つというルールをつくるのです。

大抵の瞬時な怒りは10秒数えている間にパワーを失います。

あるいは、そんな事をしようとしている自分に笑ってしまいもう怒りが消えてしまうかもしれません。

多くのストレスを抱える人は小さな怒りに敏感に反応し、
その怒りを自分の中でズームアップし過大解釈して怒りをドンドンパワーアップさせます。

そうならない為に自分の怒りのパターンの邪魔をするのです。
驚くほどシンプルなやり方として、たった10秒数えるだけで気持ちを切り替えられるものです。
是非一度、試してみてください!

第48号 「世界No.1の姿勢」前のページ

第50号 「言葉のパワー」次のページ

関連セミナー・商品

  1. 成功から学ぶ「メンタル強化プログラム」

    音声・映像

    成功から学ぶ「メンタル強化プログラム」

  2. 松本進の「海外で一人立ちし、天職に出逢う」

    音声・映像

    松本進の「海外で一人立ちし、天職に出逢う」

  3. 最高の決断トレーニングCD版・ダウンロード版

    音声・映像

    最高の決断トレーニングCD版・ダウンロード版

関連記事

  1. 第78号「ゴルフの”~であるべき”を破壊したら!」

  2. 第57号「日本人選手のマスターズから学ぶ」

  3. 第40号 「知覚上手」

最新の経営コラム

  1. 195軒目 「麓寿庵 @京都市 〜旧今尾景年宅の古民家で秘宝のわらび餅」

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2025年4月9日号)

  3. 第376回 社長が「陰謀論」にハマるワケ

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. キーワード

    第87回 「アッキーインターナショナル」あえて「本物」に固執しない
  2. マネジメント

    日本型組織の弱点(2)「義理」という名のやっかいもの
  3. 社員教育・営業

    最終回 成長課題 管理職の部下育成術(62)
  4. マーケティング

    第9話 「インターネットで、儲けるコツ!」
  5. 経済・株式・資産

    第34回  日本初の24時間営業スーパーを20年以上前に開始:「ハローズ」
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ