menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

健康

第97号 素人の強さ

米国スポーツ・ビジネスに学ぶ心理学

先日、滋賀県で開催されましたゴルフトーナメント、センチュリー21レディースに行ってきました。

私はこの大会に「エグゼクティブアドバイザー」という立場でトーナメントをサポートさせて頂きました。
実は、今回、減少し続けているゴルファー人口をどの様にして増やすか?という目的があり、結果として滋賀県の地元の小学校で「私の理想の家」というテーマで絵のコンテストを開き、最優秀作品の絵をそのままトーナメントで実際にプレーしている14番ホールのフラッグに描いて使用するという企画を出しました。
 
spo201708.jpg
 
最優秀作品以外にも提出してもらった絵は全てゴルフトーナメント会場の広場に張り出してもらいました。この企画の理由は、ゴルフ場に来たことのない子、全くゴルフに縁のない子をゴルフ場に親子で足を運んでもらうきっかけをつくることでした。今回の様な企画は日本では初めてです。
 
一方、アメリカやヨーロッパでは次々に斬新なアイディアが誕生しています。
例えばトーナメントの前夜、ゴルフ場をライトアップしてオープンレストランにしたり、ゴルフ場でモトクロスバイクを飛ばして観客を喜ばせたり、我々日本人にはちょっとびっくりするようなアイディアがどんどん実施されているのです。
 
この様な奇抜なアイディアが生まれる背景には理由があります。それはアメリカのゴルフ界もヨーロッパのゴルフ界も組織のトップがゴルフ関係者ではないからです。つまり全くの素人なのです。素人というとマイナスな言葉に聞こえますが、ゴルフ界にどっぷり浸かった人とはアイディアが異なり、いい意味で経験がないから新しいアイディアが生まれるのです。結果、アメリカも、ヨーロッパも見事にゴルファーの観客数を増やすことに成功しています。
 
皆さんの業界でもどうでしょうか?経験があるから絶対と思っていることが実なマイナスになっていることはありませんか? 
経験がないからプラスになることもあるんです!業界の常識にあまりとらわれずオープンマインドで一度、考えてみましょう。
 

 

第96号 飛行機に乗り遅れた!!前のページ

第98号 屈辱がプラスになる日次のページ

関連セミナー・商品

  1. 成功から学ぶ「メンタル強化プログラム」

    音声・映像

    成功から学ぶ「メンタル強化プログラム」

  2. 松本進の「海外で一人立ちし、天職に出逢う」

    音声・映像

    松本進の「海外で一人立ちし、天職に出逢う」

  3. 最高の決断トレーニングCD版・ダウンロード版

    音声・映像

    最高の決断トレーニングCD版・ダウンロード版

関連記事

  1. 第79号「What does it mean to you ? 」

  2. 第25号 「心に栄養を与える人VS体に栄養を与える人]

  3. 第44号 「感情のコントロールが上手な人」

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳 2025年1月22日号

  2. 第153話 債権譲渡に債務者の承諾は必要ない

  3. 192軒目 「焼肉ホルモン 在市 浜松町店 @浜松町駅・大門駅 ~東京で『味ん味ん』の次によく利用する焼肉店」

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 後継者

    第73回 エリート養成 ― 大局観がもてる人
  2. 社員教育・営業

    第52講 クレーム担当者が疲弊しないクレーム対応の極意(1)
  3. マネジメント

    交渉力を備えよ(17) 周恩来、蒋介石救出に動く
  4. 人事・労務

    第13話 社長の報酬・賞与の実態を調査 (2010年度版)
  5. マネジメント

    第274回「自然な笑顔」を増やす
keyboard_arrow_up