menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

税務・会計

第39回 給与明細の準備・配布には、何の付加価値もありません

おカネが残る決算書にするために、やっておきたいこと

今回のワンポイント講座(7分18秒)

今回のキーワード付加価値とは何か

 付加価値とは、お客様にとっての「商品価値」を表します。付加価値を高めれば、「商品価値」が高まり、それに見合うお代をいただくことができるのです。

 それが「商品力」であり、粗利益に繋がるのです。

bspl2_39.jpg

 「付加価値」を高めるために、原材料を加工したり、商品の包装や店舗の内装にお金をかけて取り組みます。人のコストもあれば、機械設備、デザインのコストなど、多くのコストをかけて、「付加価値」を高めます。

 しかし会社には、コストをかけてもお客様にとっての「付加価値」向上に全くつながらないこともあります。

 そのひとつが、給与明細の準備・配布です。このようなコストは、可能な限りコストダウンすべきなのです。

第38回 いつまで紙のタイムカードで勤怠管理をするのですか前のページ

第40回 手書きの棚卸表やチェック表を使っての二度手間、やめませんか次のページ

関連セミナー・商品

  1. 持たざる経営

    持たざる経営

  2. 井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

    音声・映像

    井上和弘の「経営緊急7大インフレ対策」セミナー収録

  3. お金が残る決算書「100の打ち手」

    音声・映像

    お金が残る決算書「100の打ち手」

関連記事

  1. 第12回 
    だから、B/S思考でないと、ダメなのです。

  2. 第19回 製造原価報告書なんて、中小企業ではいらない!
    ~上場企業並みの処理をしたほうがよい、という大ウソ~

  3. 第9回 
    B/S(貸借対照表)になると、
    何が良くて何が悪いのか、がわからない。

最新の経営コラム

  1. 第89話 打開策は、ふとした発想から

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年12月4日号)

  3. 第66回 『明治人と胆力』

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 人間学・古典

    第4講 「言志四録その4」余は少壮の時、気鋭なり。 晩年に至り、意のごとくなる能...
  2. 社員教育・営業

    第46講 事例を使ってクレーム対応の間違いと、最善の対応を学ぶ  介護事業編(2...
  3. 新技術・商品

    第32話 線路がつながる3月
  4. マネジメント

    第142回 『スタッフ・ミニマム』
  5. 戦略・戦術

    第138号 1店舗/8,000人
keyboard_arrow_up