menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第93回 『資格にチャレンジ』

社長の右腕をつくる 人と組織を動かす

 あってもあまり役に立たぬものに<借金>と<悪妻>がある。
逆に、あっても邪魔にならぬもの、むしろあった方が良いものに<実力>と<資格>がある。

自分の価値・実力を高めるには、具体的に一歩一歩力をつけるのが一番である。

そういった「本来的な意味」での実力を養うに当っては、しょせんこの世は浮世、資格や肩書きで
その人の価値を判断されることが多いので、とりあえず<資格>の勧めを唱えたい。

よく「実力さえあれば、資格なんて・・・」と、資格を軽視する人がいるが、
人を判断する38パーセントに、その人の肩書・資格があるという事実も無視できないのである。


具体的な能力をつけるための手段として、いま従事している自分の仕事に直接・間接的に
関係のある資格をひとつひとつ順番に取っていくのがよろしいかと思う。

私の場合、例えば英語力養成のための手段として、通訳案内業(ガイド)試験、通訳試験、
英検一級などの資格にチャレンジしてきたし、一方、ビジネスコンサルタントの資格取得なども
おこなってきた経験がある。
少なくともこれらは、いっこうに邪魔にはなっていない。

ただし、「資格マニア」になってもらっては困る。
あまり資格資格と、シカクシメンに構えすぎて、肝心の仕事を疎かにするようなことになると、
「資格者」ならぬ「失格者」になってしまう(笑)。

第92回 『話の中味以外の重要さ』前のページ

第94回 『多忙な人ほど時間が多い』次のページ

関連セミナー・商品

  1. 社長が知るべき「人間学と経営」セミナー収録

    音声・映像

    社長が知るべき「人間学と経営」セミナー収録

  2. 会社と社長個人の5大リスク対策セミナー収録

    音声・映像

    会社と社長個人の5大リスク対策セミナー収録

  3. ジャパネットたかた創業者「高田 明の経営法」セミナー収録

    音声・映像

    ジャパネットたかた創業者「高田 明の経営法」セミナー収録

関連記事

  1. 第167回 『 一人の上司につく部下の数』

  2. 第73回 『おカネとヤル気の法則』

  3. 第27回 『積極思考と習慣』

最新の経営コラム

  1. 第183回 菊寿司 @福島県相馬市原釜 ~地魚主体の握り

  2. 第七十一話_禁断の組み合わせから地域活性化へ - 和歌山県田辺市のうなぎ販売展の革新的ビジネスモデル

  3. 第179回 米国に制裁されても反米しない華為

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 人事・労務

    第5回 ハラスメントが起きない職場の共通点とは
  2. ブランド

    Appropriate(ふさわしい・最適)1「サイズとシェイプ」
  3. 戦略・戦術

    第26話「銀行の企業を見る目が変わってしまった。(3)
  4. 社長業

    Vol.133 「仕入先の追加、見直し、再交渉」でチャンス拡大
  5. マネジメント

    万物流転する世を生き抜く(33) 義経決起の背景
keyboard_arrow_up