menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

製造業

第187号 猛暑にすべきこと

柿内幸夫─社長のための現場改善

 暑中お見舞い申し上げます。連日「猛暑」という言葉通りのものすごく暑い日が続いています。皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?

 下の写真は、私が住む東京町田市でのお祭風景です。夏休みも始まって子供たちは大活躍ですね。

kaki187-1.jpg

 それにしても、町をただ歩いているだけでびっしょりと汗をかきます。これ以上歩けない、と思って喫茶店に飛び込むとまるで天国のような涼しさ ^ ^。アイスコーヒーを一気に飲んで一通り落ち着いて、そしてまた外に出ると元通りの猛暑と猛日差し。

 暑さに導かれるままに、このようなパターンの生活をしてしまいがちですが、こういうパターンは健康を損ねやすいということです。確かに急激に熱したり冷却したりすれば、金属だってくたびれますからね。

 先日交差点で歩行者信号が青に変わるのを待っていた時に、近くに立っていたおじいさんが車が来ているにもかかわらず、突然に歩いて渡り始めようとしました。

 私は思わず「危ない!」と大声を出し、同時に近くにいた女性が手を引いておじいさんを止めました。そのおじいさん自身もびっくりしたようで、「暑さでボーっとしてしまった」と言っていました。その時は本当にものすごい蒸し暑さと日差しで、外出禁止令が出てもいいかも…と思うほどでした。

 実は毎年この時期になると、コンサルタントである私はすべての工場で事故が起きる可能性が明らかに高くなっていると感じて、指導先の工場では皆さんに口をすっぱくして、安全に対するチェックをお願いしています。

 先回、ワールドカップを見て夜更かしした時は気持ちの良い興奮でモチベーションが上がったと申し上げましたが、暑さで寝苦しくて寝られなかったという場合は全く違う結果になりますね。

 そして、実際にはかなり多くの方が寝苦しさから来る寝不足の状態で勤務をしておられるのではないでしょうか。

 そこで、緊急にお願いがあります。いつもとは格段に違う厳しい眼で、現場の安全パトロールを実施してください。

 慣れた作業者が担当しているから大丈夫ということで、パトロール者が危険の存在を見逃していることはありませんか?

 普段の体調であれば慣れた作業ですから「問題なし」ということはあり得るかもしれませんが、何しろこの蒸し暑さと日差しです。

 正常な判断力が一瞬でも失われる可能性を織り込んだ上で「それでも安全か?」という眼で見てください。駆動部分に手が入る可能性があれば誰が担当しても危ないと考えるべきでしょう。

 もし、朝のラジオ体操をみんなで実施している職場でしたら、社長はこの時期はちょっと隊列から離れて、皆さんの体の動きを見るのも良いでしょう。体調のチェックにはいい方法です。

 それともう一つの見方ですが、ハーハー言っているのは我々だけではなく、機械も同様です。コンプレッサーも暑さのせいで、効率が落ちてしまう可能性があります。

 そうするとモーターが回る時間も増えて、熱が更に出て突然のギブアップということが起き得ます。安全とは違うかもしれませんが、是非チェックして頂いて未然防止に努めてください。

 早めの給水とか休憩といったことがいろいろなメディアを通じて流されていますから、何もパトロールまでしなくてもみんな知っているだろう…とは絶対に考えないようにしてください。

 現場で働くみなさんは頑張りやさんが多いので、ちょっとしたことは我慢をしてしまうのです。社長がそれを事前に発見することをお願いします。

 お互い暑さに負けず、健康で元気で頑張りましょう!

kaki187-2.gif

copyright yukichi

※柿内先生に質問のある方は、なんでも結構ですので下記にお寄せください。etsuko@jmca.net

 

第186号 わが社のプロジェクトXを探そう前のページ

第188号 固定観念を捨てよ次のページ

関連記事

  1. 第244号 大きな成果を求めない改善

  2. 第266号 顧客を獲得し、熱烈ファンにする「清掃」とは

  3. 第218号 恒例!経団連洋上研修レポート

最新の経営コラム

  1. 楠木建が商売の原理原則を学んだ「全身商売人」ユニクロ柳井正氏

  2. 第10講 WILLとMUSTをCANに変える:配属に不満がある社員とどう関わるか

  3. 第147回『紫式部と藤原道長』(著:倉本一宏)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 新技術・商品

    第77話 今年下半期に私が買ったもの!
  2. ビジネス見聞録

    経営に役立つ「色」の世界〈パーソナル編2〉「シーン別の色使い~社員が働きやすくな...
  3. マネジメント

    臥龍の業績アップ通信(2023年11月14日号)
  4. 新技術・商品

    第51話 想定外だった需要がヒットを生む
  5. 税務・会計

    第22回 経理の不正を予防する「3つの対策」
keyboard_arrow_up