menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

キーワード

第131回 24時間書店

社長のメシの種 4.0

■MUJIN書店

 このシステムは、店舗向けDXソリューションを提供するNebraskaが開発した「MUJIN書店」を利用したもので、今回の実験店ではできるだけ簡単に、ストレスない入店が実現できるかを追求し、クレジットカードやメールアドレスを登録したり、アプリをインストールするなどをせずに入店できるよう、「最短5秒で登録が可能」なLINEの友だち機能を使うことにしたという。

 

 私も簡単に入店できたが、後から入ってきた2組も入店に戸惑う感じはなかった。 また、万引きなどの防犯対策として、店内カメラを大幅に増設、現金は置いていないという。

 4月の売り上げは前年比10%アップで、入店に必要なLINEの公式アカウント友達登録数は1,800に増えるなど、成果も出しているが、開店前の朝の来客が期待を上回っているという。


 その場で本の中身を確認(立ち読み)でき、欲しい本を直ぐに買って読めるリアル書店は、並んでいる本のタイトルなどにより、検索では見つからない新たな気づきも与えてくれる、ネットにはないメリットもある。


 デジタルの力を使った街の書店の復興に期待したい。

======== DATA =========

●山下書店世田谷店
所在地:東京都世田谷区若林4-20-8
tel: 03-3419-0617
24時間実証実験:2023年3/20〜7/31

●Nebraska
https://nebraska-tech.co.jp

●トーハン・プレスリリース
https://www.tohan.jp/news/20230315_2076.html

1

2

第130回 AIミニバブル前のページ

第132回 Threads(スレッズ)次のページ

関連セミナー・商品

  1. 新しい儲け方のヒント

    新しい儲け方のヒント

  2. 《デジタル革命・AI最新技術》

    音声・映像

    《デジタル革命・AI最新技術》

  3. 黄金の6年は、日本のビジネスチャンス 音声版(CD・デジタル版対応)

    音声・映像

    黄金の6年は、日本のビジネスチャンス 音声版(CD・デジタル版対応)

関連記事

  1. 第26回 スポーツ界のデータ活用

  2. 第138回 成長したベンチャー企業

  3. 第40回 独身の日

最新の経営コラム

  1. #12 一流の〈出会い活かし力〉-名刺交換から即仕事につなげる-

  2. 第59回 社長のリーダーシップとは何か

  3. 第223話 ビジネスに情を持ち込むな

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第255回 後継者のための「お金の授業」
  2. 税務・会計

    第2回 バブル期はB/S不況、今はP/L不況です。
  3. キーワード

    第117回 AI利用元年
  4. 税務・会計

    第8回 社長が安心して経営できる預金残高はいくらですか? 
  5. マネジメント

    第58回 『人を見抜く眼』
keyboard_arrow_up