menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

人間学・古典

第三十話 「功労」西漢の祖 劉邦

中国哲学に学ぶ 不況は会社守成の好機

※本コラムは2000年代に井原隆一氏が書き下ろした「不況は会社守成の好機」コラムを再連載するものです。


西漢の祖 劉邦と楚の項羽との天下争奪戦は人の良く知るところ。結局天下を得たのは劉邦であった。

その劉邦が戦勝の後に功臣にそれぞれ領地を与えたが蕭何だけが特に多かった。功臣達が不平を並べていうには“われわれは多年にわたり、武装し鋭利な武器を持って敵と戦うこと少ない者でも数十回も戦っている。しかるに、蕭何はまだ一回も馬に汗をかかせて戦場を走り廻ったという苦労を知りません。ただ帳簿をつけたり、議論したり楽な仕事をしているに過ぎません。にもかかわらず位も上位、功績も上位、どういう理由でしょうか。

これらに対して劉邦はこう答えている。“諸君は猟を知っているだろう。獲物を追いかけて殺すのは犬であるが、その犬を紐から解き放って、指図して捕らえさせる者は人間である。この度の手柄にしても猟に例えれば諸君は、人間に指図されて逃げ回るものを捕らえたに過ぎない。功労は功労でも犬の功労である。それに対し蕭何の功労は犬を使いまわした人間としての功労である”と。これには群臣達もひと言もなかった。

これは私がある会社の再建に協力したときである。生産、販売部門ばかりが重要視され、一般管理部門は軽視され、経理、人事部総務部門などは直接部門の従属部門扱いされていた。ある幹部会の席上でこの話をしたわけである。一般管理部門の人間などは我々が食わせてやっている。などと、憎まれ口を叩いていた連中も一様に私を睨みつけているような面相であった。

 

 ※栗山英樹氏から、本コラム井原隆一氏の「人の用い方」書籍と、井原隆一「人の用い方セミナー」収録講演CD版・デジタル版を推薦いただきました!

 監督の仕事は、選手の心を動かし、勝利の高みに導くことです。人をいかに用いて、信頼感を高めるか―――
その答えを求めて、私は井原さんの「人の用い方」のCDを5年間、毎日球場までの往復2時間、車の中で聴き、本をカバンに忍ばせていました。選手は勝利のために厳しい練習をしているわけですから、私は素振りの代わりが勉強だと思っています。

第二十九話「多々益々弁ず」前のページ

第三十一話「涙を振って馬謖を斬る」三国志 諸葛亮孔明次のページ

関連記事

  1. 第五話 「名君と暗君」

  2. 第十八話 「老馬の智、用うべし」

  3. 第二十話「報恩」

最新の経営コラム

  1. 第155回『2028年 街から書店が消える日』(著:小島俊一)

  2. 第187話 北京街頭見聞録

  3. 第152話 資金ショートをおこさない経営

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 税務・会計

    第36回 経営計画発表会で決意表明する
  2. 人事・労務

    第13話 来年度の賃上げを取り巻く環境
  3. 経済・株式・資産

    第43回 長期ビジョンを掲げて着実に前進する証券会社:「今村証券」
  4. 不動産

    第12回 専門特化して会社の特徴を出す事
  5. 健康

    第15回 瞑想で、集中できる脳になる
keyboard_arrow_up