menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

健康

第15回 瞑想で、集中できる脳になる

リーダー脳の鍛え方

近年、スマートフォン、E-mailなどのITの発展に伴い、場所・時間を問わず連絡が入ってくる環境になりました。便利になる反面、電話やメールへの対応などで自分が集中して、落ち着いて物事に取り組める時間が十分に確保できていない人も多くなっているのではないでしょうか。
 
これによって、危惧されることは「集中できなくなる」ことです。
 
以前のコラム(第10回 脳を鍛える際に欠かせない2つの法則)でも述べましたが、脳は経験という栄養を糧にしています。着信に対応して振り回されてしまうことが多くなり、じっくりと集中する時間が短くなる習慣によって、気がつけば「集中できない脳」へと変わってしまいかねません。
 
現役メジャーリーガーの鈴木一朗選手、京セラの創業者・名誉会長の稲盛和夫氏、 読売ジャイアンツ終身名誉監督の長嶋茂雄氏、作詞家の阿久悠氏、アップル社設立者のスティーブ・ジョブズ氏、マイクロソフト社の創業者のビル・ゲイツ氏、など、各分野で功績を残している方々が共通して行っている事が「瞑想」だそうです。
 
個人ごとにやり方の違いがあると思います。しかし、一日の中で心を落ち着かせて、自分と向き合い、集中する時間を作っているということは「集中できる脳づくり」の観点からも非常に有効的なことだと言えるわけです。
 
近年、瞑想は、脳に効果的であることが様々な研究から分かってきています。
 
1つは、瞑想中には、集中力に関与する思考系脳番地を選択的に活性化させること。もう一つは、瞑想をしていない人よりも瞑想をしている人の方が、記憶を司る海馬の体積が大きくなったことです。
 
海馬は、ストレスによって萎縮してしまう脳の部位と言われており、ネガティブ思考や恐怖などのストレスは、海馬の敵です。PTSD(心的外傷後ストレス障害)やうつ病など、慢性のストレスでは、海馬が萎縮してしまうのです。
 
私たちの日常生活は、上手くいくことばかりではなく、少なからずストレスが付きまといます。特にリーダーとなれば、そのストレスは大きなものになります。
 
生活の中で、最大の脳のパフォーマンスを生み出すためには、マイナス思考をグルグル廻らせて海馬を萎縮させるよりも、肯定的な思考をする時間を作り、日々のストレスを上手く処理することも必要です。
 
 
そこで、トップに立つ人ができる今月の月刊脳番地トレーニングは、
 
1. 一日に一度、瞑想をする。
2.その日に自分で自分を褒めたいと思った事をノートや日記に書く。
 
是非、このテーマで、今月を過ごしてみましょう。経営者と社員の脳の健康のために!
 
 
 
 
■脳の学校 加藤俊徳氏 最新刊CD

《大好評》医師・脳科学者が教える「金持ち脳と成功脳の鍛え方」CD

医師・脳科学者の加藤俊徳氏が、胎児から100歳以上の老人まで一万人以上の脳画像分析で解明した最先端の脳の世界をもとに、リーダー必須の成功する脳と、運とお金を惹きつける脳のつくり方を体系化。 「最先端の脳の成長の仕組みと鍛え方」、「事業や人生に成功する脳の特徴と能力の伸ばし方」、「運と金を呼び込む脳のつくり方」、「人を動かす人心掌握術」、「脳の仕組みから見た効果的な学び方」…。5つの項目に即し、成功と、運と金をも手に入れる、脳の鍛え方の実務をわかりやすく解説指導。

《講演CD》「脳」は、中高年で一番成長する 講演CD・講演DVD
何歳になっても脳は成長する!胎児から100歳以上の老人まで一万人以上の脳画像分析で解明した最先端の脳の世界。経営にフル活用する「社長脳・勝負脳」の鍛え方、ボケない脳の作り方 

 

第14回 不安定な脳コンディションが成長力を生む前のページ

第16回 言葉をかみ砕いて「伝える力」を磨く次のページ

関連セミナー・商品

  1. 脳の成長と健康スイッチをONにする方法

    音声・映像

    脳の成長と健康スイッチをONにする方法

  2. 加藤俊徳の「社長の脳の使い方」

    音声・映像

    加藤俊徳の「社長の脳の使い方」

  3. 「金持ち脳」と「成功脳」のつくり方

    音声・映像

    「金持ち脳」と「成功脳」のつくり方

関連記事

  1. 第31回 悩みの原因は「こころ」ではなく「脳」にある

  2. 第30回 もし、社長が認知症になったら?どうする!

  3. 第24回「脳番地を使い分けて、文章のミスを減らす方法」

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. ブランド

    【ネクタイ考】 エレガントな幅とは? -2-
  2. 仕事術

    第32回 スマホ時代の必需品「ヘッドセット」のススメ
  3. キーワード

    第156回 生成AIによる初CM
  4. キーワード

    第103回 web3(ウェブスリー)
  5. 経済・株式・資産

    第132話 経営とリスク(17)
keyboard_arrow_up