menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社長業

Vol.96 「売りに強い会社にする」絶対条件

作間信司の経営無形庵(けいえいむぎょうあん)

 「売る力」は、経営上、粗利益率の高さになって示される。社長は誰でも、この粗利益率を高くしたいと願っているが、具体的には二つの視点から自社を見直して欲しい。
 
  「商品力」×「営業力(営業マンや広告など)」=売る力
 
 今回は「営業力」。社員の一人一人が自社商品に対して持っている自信の強さが、決定的に営業力の強さとなって顕れる。実際に自分で使って大満足したり、その効果を家族や友人が体験しているのを目の当たりにしたり、これに勝るものはない。
 
 どんなにセールストークを訓練させても、体験を自分の言葉で熱く語る営業マンには負けてしまう。そうは言っても、事業によっては全社員に自社商品を体験させることが難しいこともある。高額商品を扱う場合は正直大変だ。
 
 ではどうするか?諸品知識を周辺情報を含め業界一高める。工場やショールームで品質やアフターの良さを体感させる。資格を取得する。マスコミに取り上げてもらう。成功体験を積ませる。・・・・などたくさんあると思う。
 
 あらゆる経営活動が、特に営業関係者にとって自信がつくようになっているかどうか今一度確認して欲しい。きれいな大型店舗なども強い自信につながる。
 
 これから新人営業マンを迎える時期となる。先輩が自虐的に言った冗談の一言が、自社の姿勢に不信を抱く引き金になることもある。形として残らないだけに経営陣からは見えないが、全社員が自信に満ちた言葉を使うか、否定的な言葉を使うか決定的に重要となる。
 
 自信の表れを目で見えるカタチに変える工夫と目で見えないものに対するモノ、両面から社長として手を打って欲しい。
 

 

Vol.95 経営理念を共有化させる知恵前のページ

Vol.97 販売の見える化次のページ

関連記事

  1. Vol.73 「悪条件は好条件」という考え方

  2. Vol.102 「社長指示を確実に幹部に理解してもらう」

  3. Vol.76 「志が最強の武器」

最新の経営コラム

  1. 【昭和の大経営者】ソニー創業者・井深大の肉声

  2. 「生成AIを経営にどう活かすか」池田朋弘氏

  3. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. キーワード

    第40回 独身の日
  2. マネジメント

    第65回 『相場の立つ人間』
  3. 後継者

    第42回 遅れている日本のファミリー企業研究
  4. 経済・株式・資産

    第16話 これから起きる中国経済の2つの逆転に注目せよ!
  5. 人間学・古典

    第103講 「論語その3」 吾、十有五にして学に志し、三十にして立ち、四十にして...
keyboard_arrow_up