menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第84回 『仕事に、”句読点”を打つ』

社長の右腕をつくる 人と組織を動かす

「そんな毎日を送っているなんて、”You are a slave.”」

青色発光ダイオードを発明し、現在、カリフォルニア大学の教授をされている中村修二氏は、日本の
企業に在勤中、海外で出会ったビジネスマンに、よくこう言われたそうだ。

彼らが中村氏を「slave(奴隷)」と呼んだのは、なぜだろう。

青色発光ダイオードは、20世紀最大の発明のひとつと云われる。それなのに、発明した当時に中村氏が
所属していた企業が、十分な処遇をしなかったことが理由のひとつだ。
会社に「slave」扱いされたということなのだろう。

だが、それ以上に、休みも返上してただ働くばかりの毎日を過ごしていることをさしてでもあったの
だろう。仕事に対して「slave」だということだ。
仕事以外に自分の生活が無いようでは、人間らしい生活とはいえない。


外資系企業で働いてきた私も、この事実はしばしば痛感させられた。
欧米のビジネスマンは、猛烈に仕事をする一方で、プライベートライフを目一杯エンジョイしている
のである。
ビジネスマンになったからといって、それまで好きでやってきたことを葬り去る必要はまったくない。
趣味は趣味で続けていく。そんな姿勢も大事にしたい。

一日で自由に使える14~15時間のうち、仕事に10時間超も割いているというのは、月曜から金曜に
限っての話。
今の勤務体系なら、年間の休日は、実は、130~140日にもなる。二日働いて、一日休みの計算である。
意外に、休日は多いのだ。

日本マクドナルドCEOの原田永幸氏は、若い頃、プロのドラマー志望だったという。ビジネスマンに
転じた今も、週に一度、プロのレッスンを受けており、自宅でドラムを叩かない日はないという。
ドラムを叩いているうちに、心も身体も自然に生き生きしてくる。この心地よいノリを、グルーヴ
(groove)というのだそうだが、仕事にもグルーヴが大切だと痛感する日々だという。

「仕事という名の文章には、句読点が必要である」。
これが、長年、ビジネスマンとして歩んできた私の実感的結論だ。

人間力を深く広くするには、仕事以外の世界をもつことがぜひとも必要だ。
趣味もその重要なひとつである。
日本のビジネスマンは、趣味について問われると、「仕事が趣味」と笑ってごまかす人が少なくない。
だが、仕事以外の自分の世界をもっていないようでは、「Slave」といわれてもしかたがない。

第83回 『好きを探す、から、好きになる』前のページ

第85回 『ふたつの帽子』次のページ

関連セミナー・商品

  1. 社長が知るべき「人間学と経営」セミナー収録

    音声・映像

    社長が知るべき「人間学と経営」セミナー収録

  2. 会社と社長個人の5大リスク対策セミナー収録

    音声・映像

    会社と社長個人の5大リスク対策セミナー収録

  3. ジャパネットたかた創業者「高田 明の経営法」セミナー収録

    音声・映像

    ジャパネットたかた創業者「高田 明の経営法」セミナー収録

関連記事

  1. 第149回 『「感性の泉」を持つ』

  2. 第99回 『動機づけ4つの「ション」』

  3. 第192回 『明日の100点より、今日の80点』

最新の経営コラム

  1. 第35講 カスタマーハランスメント対策の実務策㉒

  2. 第180回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方103『研修効果を持続させる仕組み』

  3. 第46話 本格的な変化の時代 将来に備えた基礎固めを(3)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 健康

    第32回 石和温泉(山梨県) 「単純温泉」は単純ではない!
  2. キーワード

    第70回 キャッチーな料金システムで集客する 「原価BAR」
  3. 仕事術

    第36回 4Kそして8Kがやって来る
  4. 後継者

    第86回 演劇部に入る?
  5. キーワード

    第62回(「イベントを出し惜しみしない 昭和浴場」)
keyboard_arrow_up