menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

教養

2017年6月号

必読!社長が読むべき今月の4冊

★地方の中小企業が、なぜ国連に認められたのか

『「誇り」となる会社の作り方』

蓬台浩明(株式会社都田建設代表取締役)著

現代書林刊 1,500円(税別)

2017061_200.jpg

【キーワード】
         ◆人は環境で決まる!
         ◆個人でできることをチームでできるまでに徹底していく
         ◆街づくりをする際に、美しいデザインをする
         ◆「整える」を徹底して、学び、実践し、共有して改善する
         ◆街づくりは、利他の精神を持ってデザインする
         ◆環境に配慮した持続可能な街づくり
         ◆どんな企業も環境問題を無視して生き残ることはできない
         ◆人と自然の調和のある暮らしを大切にする
 
btn_amazon.gif
 
 
 
 
 
 

★視点を変えれば、価値が生まれる

 『神視点マーケティング』

 富澤 豊(マーケティング・コンサルタント)著

 日本実業出版社刊 1,600円(税別)
 
2017062_200.jpg
【キーワード】
                                    ◆顧客でも第三者でもない、別の視点が必要
                                     ◆今必要なのは、神様のような視点
                                     ◆製品には機能があり、ニーズがあり、価値がある
                                     ◆機能は第1の視点(自分視点)にあたり、名詞で考える
                                     ◆ニーズは第2の視点(顧客視点)、動詞を中心に考える
                                     ◆機能と、ニーズがマッチすると価値、形容詞で考える
                                     ◆弱みを「バリューワード」でプラスのイメージに変換する
                                     ◆バリューワードに結びつくものは何かを「神視点」で考える
 
btn_amazon.gif
 
 
 
 
 

★管理職が抱える労務管理の悩みを解決!

 『課長・部長のための労務管理問題解決の基本』

 カデナクリエイト(編集プロダクション)著
 
マイナビ出版刊 1,980円(税別)
 
2017063_200.jpg
【キーワード】
         ◆残業をしなくても仕事が終わる戦略を組み立て、実践
         ◆残業が多い職場の特徴は、手戻り(やり直し)が多いこと
         ◆手戻りの原因は、上司と部下のコミュニケーション不足
         ◆部下の話を聞くために暇な時間をつくる
         ◆セルフアポイントメントで空いた時間をつくる
         ◆企画書、見積書、資料は使い回す
         ◆オフの時間で得た英気をオンタイムに活かす
         ◆管理職が自ら有給休暇を取得する
 
btn_amazon.gif
 
 
 
 

★アクションラーニングで問題解決力と実行力を育成!

 『チームの力で社員は伸びる!』

 澤井雅明(株式会社日立総合経営研修所)著
 
 秀和システム刊 1,400円(税別)
 
2017064_200.jpg
【キーワード】
         ◆アクションラーニングの父は物理学者のレグ・レヴァンス
      ◆アクションラーニングを推進する上で必要となる理論は3つ
      ◆マーケティング、リーダーシップ、モチベーション
      ◆アクションラーニングのプロセス
       1:問題の確認
       2:問題の分析と共有
       3:チームをつくる
       4:ビジョンと顧客の策定
       5:問題解決策をいくつもつくる
       6:問題解決策に優先順位をつけ、実行計画を立てる
       7:問題解決策の実行 8:実行状況の評価
 
btn_amazon.gif
 
 
 
 
 

2017年5月号前のページ

2017年7月号次のページ

関連記事

  1. 2012年9月号

  2. 2015年3月号

  3. 2014年5月号

最新の経営コラム

  1. 第35講 カスタマーハランスメント対策の実務策㉒

  2. 第180回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方103『研修効果を持続させる仕組み』

  3. 第46話 本格的な変化の時代 将来に備えた基礎固めを(3)

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    危機を乗り越える知恵(17) 議論を尽くし収斂させる
  2. 採用・法律

    第83回 M&Aを実施したが期待した効果がでない…
  3. 後継者

    第31回 後継者をどう育てる
  4. 経済・株式・資産

    第61回「先制主義」が躍進の根幹「ニトリホールディングス」
  5. 仕事術・ビジネススキル

    #4 一流の〈名刺力〉-名刺は必要?不要?-
keyboard_arrow_up