menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

社長業

Vol.51 社長が冷静に見るべき「利益の質と量」

作間信司の経営無形庵(けいえいむぎょうあん)

 新技術・新事業開発一筋に取り組んでおられる中西幹育先生にお会いした。
 
 数々の世界特許を持っておられ、世界の中でもトップシェアをもっている高収益事業をいくつも立ち上げておられるバリバリの実務家だ。
 
 そのうちの一つ。今では、年商80億の事業も、スタート時点では月間売上200万円、300万円が続き、未知の市場を創造する努力がずっと続いたそうだ。
 
 その渦中にあっても、既存事業の利益を再投資しながら、ほんの僅かであるが「自社の将来をつくる事業」の利益が芽を出し、幹になるかどうか、社長は冷徹に見極めなければならない。とのこと。
 
 3月決算もまとまり、経常利益が1億であっても、3000万であっても、「未来をつくる利益」がいくらあるのかを掴んでいて欲しい。
 
 もちろん絶対量がないと、そんなキレイゴトは言ってられないが、質と量、この2つの見方が会社の未来繁栄にとって、とりわけ大切である。

 

Vol.50 「信頼できる人」「信頼してはいけない人」前のページ

Vol.52 隆盛する企業の条件次のページ

関連記事

  1. Vol.131 「何%の幹部が自社商品を愛していますか?」

  2. Vol.31 社の歴史をキチット残し伝える

  3. Vol.32 言霊のエネルギー

最新の経営コラム

  1. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年11月20日号)

  2. 第七十八話 展示会後のフォローで差をつける「工場見学の仕組みづくり」

  3. 第219話 少人数私募債の相続対策

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. マネジメント

    第207回 タイミングを掴むために必要な「仕込みの時期」
  2. 社長業

    Vol.85 「社長にとって「死角」は、あってならない」
  3. 不動産

    第10回 外部の知恵を取り入れて「 マンネリ化 」を打破する事が重要
  4. サービス

    77軒目 「これからのテロワールは野草で表現せよ!」
  5. 経済・株式・資産

    第13話 債務者になったら「もしも…」の時を考え、資産の持ち方を考え...
keyboard_arrow_up