menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

新技術・商品

第73回 その1秒をなぜ待てない!?

北村森の「今月のヒット商品」

たった1秒待つだけで…

どうですか、この景色。古くから継承されてきた棚田です。新潟県の十日町市の郊外に広がる絶景。仕事でこの地を訪れたのですが、空き時間を使って足を延ばしてみたら、十日町市の魅力に触れることができました。

 

新潟は私の暮らす東京からちょっと距離がありますから、仕事を終えた後はどこか近隣の宿にでも泊まろうかと考えていました。で、出張に赴く前に、これはと感じた宿に電話してみました。けっこう名の通った旅館です。

 

残念ながら、私が希望する日は部屋に空きがないとのことでしたので、それは仕方ないと諦めたのですが、私がお伝えしたいのはなにかといいますと…。

 

宿の人が「この日はお受けできません」と告げた後、私から「ではまた次の機会に…」と言いかけたところで、電話を向こうから切られたのでした。

 

どうしてあと1秒待てないのか、と私は思いました。忙しい時間帯を避けて電話していたとはいえ、宿の人にも事情はあったのかもしれません。それでも、ネット経由ではなく、あえて直接に電話した立場からすると、残念な対応に感じられました。これ、やられてみるとお分かりになると思いますが、かなり後味は悪いものです。

 

電話を終えた後に考えました。個人的なとまどいではありません。全国各地のブランディング事業をお手伝いしている立場からすると、ああ、もったいない話だなあと…。

 

あとわずか1秒程度のことなんです。その1秒で宿に対する印象が大きく揺らぐのであれば、1秒を大切にしてほしい、と私は感じました。「地域にとっての真の危機」が、もしこれから当分の間も続くと捉えるならば、なおさらの話です。宿のことに限ったものではないのは言うまでもありません。

 

近年は宿もホテルも(あるいは観光関連以外街の一般的な物販も)、ネットでの予約や購入が定着していて、私も普段はそうしたサービスを利用することが多くあります。それでも、今回のように直接電話するケースも少なくありません。細かなリクエストをかける必要があるときなど、ネットだけでは事足りない場面があるからです。

 

電話を受ける側からも考えてみましょう。消費者から直接、肉声でアクセスするシーンというのは、事業者にとってはある意味で好機です。その消費者をファンにできるチャンスだから…。そのせっかくの機会を、ちょっとしたことによってフイにしてはならないと思います。

次のページ「危機」を脱出するヒントはどこにある

1

2

3

第72回 「新物」は思わぬ食材にも!前のページ

第74回 「そのときの不便」を解消する快作!次のページ

関連セミナー・商品

  1. 2023年《大ヒット商品の作り方》

    音声・映像

    2023年《大ヒット商品の作り方》

  2. 2022年《超トレンド予測》

    音声・映像

    2022年《超トレンド予測》

  3. 2020年《超!トレンド予測》

    音声・映像

    2020年《超!トレンド予測》

関連記事

  1. 第24話 「あなた」をちゃんと想定できるか

  2. 第16話 ふるさと納税、返礼品に求めたい「2つの条件」

  3. 第51話 想定外だった需要がヒットを生む

最新の経営コラム

  1. 第80回『世界は、ますます二極化する。人を介すビジネス、人を介さないビジネスに分かれている!』~6カ国、8都市視察報告~

  2. 第31講 カスタマーハランスメント対策の実務策⑱

  3. 第177回 コミュニケーション上手になる仕事の進め方99「聴覚情報―『感じの良い挨拶と返事』と『品格を伝える言葉遣い』

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 健康

    第113回 大沢温泉(岩手県) 宮沢賢治が愛した何度も入りたくなる極上湯
  2. サービス

    91軒目 ミシュランの三ツ星レストランに格付けされている吉武のイタリアン
  3. 経済・株式・資産

    第97話 中小企業の粉飾決算(3)
  4. 社員教育・営業

    第3回 「電話応対時の表現」
  5. 経済・株式・資産

    第49回 奇をてらうことのない愚直な経営が、一流企業への道を歩ませた「ベルク」
keyboard_arrow_up