menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

マネジメント

第113回 『イヤな上司、尊敬される上司』

社長の右腕をつくる 人と組織を動かす

ある調査によると、イヤな上司のトップは「気分屋」とのこと。

続いて、「優柔不断」「細かいことに気を遣いすぎる」「自分の都合が最優先」
「無神経」「すぐキレる」の順で嫌われている。
 
さらには、「服装やプライバシーに干渉したがる」「休暇をとるとムッとする」
「時間にルーズ」「清潔感がない」「家庭の自慢をしたがる」「お金にルーズ」
…も、嫌われる上司であった。
 
いちいちもっともで、思い当たる管理職も多いはずだが、その反面、この種の
アンケート調査には落とし穴もある。
 
「近代的なゴミ焼却場建設に賛成ですか」との設問には、ほとんどの人が
賛成と答えるはずであるが、では、
「あなたの家の隣接地に建設するのには、賛成ですか反対ですか」となると、
たちまち怪しくなる。
おそらく、賛成は激減するに違いない。
 
このように、アンケート調査というものは、設問の仕方によっても
回答の選択肢によっても、かなりニュアンスが違ってくるものだ。
 
 
管理職を擁護するわけではないが、たとえば、優柔不断な上司が尊敬されないことは
理解できるとして、前もってわかっている繁忙期に突然休暇をとるなど、
ムッとせざるえないケースもご理解いただけるはずだ。
 
本当は細かいことまでに気を遣いたくはないし、服装やプライバシーにまで
干渉したくもないが、あまりの常識はずれのため注意ことは当然である。
 
仕事の段取りがマズいことから指導しようとしたばかりに、
自分に都合を優先させている、と思われることもある。
 
つまるところ、この種の調査には、
≪参考にすべし、さりとてあまり気にするのもいかがなものか≫
といったスタンスであればいいと考えている。
 
 
同じように、「いい上司のタイプは」といったアンケートをとったとしよう。
いろいろな答えが返ってくるだろうが、おおよそ2通りのタイプに分けられるはずだ。
 
ひとつは、部下を誘って飲みに行く人、いわゆる面倒見のいいタイプ。
もうひとつは、「あの人を見習って仕事をしよう、あの人のようになりたい」と
尊敬を受けるタイプである。
 
人気より人望・・・。
 
私は、人気はなくても人望があれば、上司としては合格であると評価している。
したがって、部下から「いい上司」と思われるにしても、後者のように
尊敬を受けるタイプうを目指すべしとアドバイスしている。
 
 
中間管理職に対して、「360度評価制度」を取り入れる企業が増えている。
上司の評価だけでなく、同僚や部下の評価も加えようというものだ。
しかし、だからといって、部下や同僚の人気取りに走るのは本末転倒である。
あくまで人望を得るように努力することが本道だ。
 
とはいえ、前者のタイプにしても、どうせ面倒を見るからには、
部下が最大限感謝するぐらい面倒を見ることだ。
 
時間をやりくりしてまで、落ち込んでいる自分を飲みに誘ってくれた、
親身にアドバイスをしてくれた…、となれば、
部下にしても感謝こそすれ、煙たい存在とは思わないはずだ。
 
その意味で、ベストセラーの「驕るな上司」ではないが、「奢れ上司」といいたい。
 
 

 

第112回 『秘書まかせの落とし穴』前のページ

第114回 『女性の戦力化と登用』次のページ

関連セミナー・商品

  1. 社長が知るべき「人間学と経営」セミナー収録

    音声・映像

    社長が知るべき「人間学と経営」セミナー収録

  2. 会社と社長個人の5大リスク対策セミナー収録

    音声・映像

    会社と社長個人の5大リスク対策セミナー収録

  3. ジャパネットたかた創業者「高田 明の経営法」セミナー収録

    音声・映像

    ジャパネットたかた創業者「高田 明の経営法」セミナー収録

関連記事

  1. 第200回 『「OLD」になるな! 「MATURE」になれ!!』

  2. 第45回 『会議のすすめ方』

  3. 第154回 『エクセレントカンパニーの条件は「CPM」』

最新の経営コラム

  1. 第184回 長野土鍋ラーメンたけさん小布施店 @小布施 ~世界に躍進する「ビーガン味噌ラーメン」

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年5月8日号)

  3. 第328回【社長のリーダーシップ編⑤】リーダーに必要な4つの要素④「変化への対応能力」

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. ブランド

    <事例―10 ヤナセ(B2C)> クルマを売らず、自社のサービスを売ってブラン...
  2. 戦略・戦術

    第13回 人が辞めない会社の社内ルール、社内慣習、社内表彰
  3. 採用・法律

    第13回 『譲渡禁止特約が付いている債権を担保に出来るか?』
  4. 人間学・古典

    第115講 「論語その15」 礼の用は、和を貴しとなす。
  5. 教養

    2013年3月号
keyboard_arrow_up