menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

教養

2016年11月号

必読!社長が読むべき今月の4冊

2016111_120.jpg

★人と社会を大切にする経営
「いい会社」のつくり方

 

藤井正隆(「人を大切にする経営学会」理事事務局次長)著
WAVE出版刊 
1,500円(税別)

 

魂の経営理念をつくり共有する
◆会社の将来像を策定する
◆非価格競争ビジネスの仕組みをつくる
◆社会的責任を果たし社会貢献に取り組む
◆経営理念と経営管理を合体させる
◆経営理念・組織文化に合う人財を育てる
◆経営方針書を作成する
◆5S・凡事の徹底に取り組む

btn_amazon.gif

 

 


 

2016112_120.jpg

★自店の魅力を作ることから取り組もう
お客を集めるプロが教える「徹底集客術」

 

加藤 学(誘客マネジメンツ代表)著
同文舘出版刊 
1,500円(税別)
 
 

集客に取り組むときには、シンプルに思考する
◆「魅力を作ること」と「魅力を伝えること」の2つだけ
◆USP:ユニーク(独自)、セリング(ウリ)、プロポジション(提案)
◆最初に深堀りしていくのはセリングの部分、強いウリ
◆ウリは既存客に聞く
◆独自性を出す最も簡単な方法はナンバーワンや一番などの最上級表現
◆良い販促物とは意図した流れを高い確率で再現できるもの
◆メディアで報道されたら次の報道を狙い、店の広告にも利用する

btn_amazon.gif

 

 


 

2016113_120.jpg

★脳の性質を理解すれば、仕事のやり方は劇的に変わる
仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方

 

宇都出雅巳(トレスペクト教育研究所代表)著
クロスメディア・パブリッシング刊 
1,380円(税別)

 

われわれの脳自体がミスを起こしやすいメカニズムになっている
◆脳のメモ帳「ワーキングメモリ」が集中力のカギを握る
◆メモリーミス(忘れた!)の基本対策はメモを取ること
◆アテンションミス(見落とした!)にはチェックリストが有効
◆コミュニケーションミスを防ぐために「意識の矢印」を相手に向ける
◆ジャッジメントミスをなくしたいなら、「速い思考」より「遅い思考」
◆「ミスはなくせない」と受け入れることが、ミスをなくすための唯一の道
◆そのミスは「間違い」なのか、「違い」なのか? 

btn_amazon.gif

 

 


 

2016114_120.jpg

★今、しなければならないことは何か?
一瞬で判断する力

 

若田光一(宇宙飛行士)著
日本実業出版社刊 
1,400円(税別)

 

そのときどきで、できる小さなことを一歩一歩積み重ねる
◆想像力は誰の人生においても、またどんな局面においても必要とされる力く
◆先を読むためには、まずは今ある目の前の状況を正しく把握すること
◆一歩先の事象を、常に「if(もしも)」という視点でとらえる
◆「備えよ常に」という言葉の意味を真摯に受け止めて行動する
◆今その時点で自分が出せるベストな答えを出し、それに基づいて行動する
◆心のリフレッシュと体のリフレッシュを大切にする
◆集中すべきことに集中し、無駄なことに執着する時間をなくす

btn_amazon.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年10月号前のページ

2016年12月号次のページ

JMCAおすすめ商品・サービスopen_in_new

関連記事

  1. 2016年8月号

  2. 2017年9月号

  3. 2013年9月号

最新の経営コラム

  1. 3分でつかむ!令和女子の消費とトレンド/【第16回】ベストセラーが生まれる理由とは? ヒットの裏にある「人を動かす隠れたホンネ」

  2. #13 一流の〈ミスのフォロー力〉-仲間にミスがあった時-

  3. 第83回『視察レポート!世界はますます2極化 勝ち組と負け組の違いは何か?~アメリカ&CES視察レポート ポートランド、ラスベガス、メキシコシティ~』

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. ブランド

    男のオーラ-その4
  2. マネジメント

    第321回 数字で伝える習慣がリーダーを強くする
  3. コミュニケーション

    「年賀状じまい」で気をつけること、これからもコミュニケーションを広げるコツ
  4. キーワード

    第173回 「社長のメシの種探検隊」レポート
  5. 戦略・戦術

    第251号 通販的「企業存続の極意」
keyboard_arrow_up
menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ