menu

経営者のための最新情報

実務家・専門家
”声””文字”のコラムを毎週更新!

文字の大きさ

戦略・戦術

第77回『中小企業のためのDX(デジタルトランスフォーメーション)』 ~なぜ、中小企業のDXが失敗するのか?~

継続経営 百話百行

 

(4)DXを実現するには?

 

1.デジタル成熟度(テクノロジー活用の強度)

 
ケイパビリティ、テクノロジー、アーキテクチャーが組み合わさり、
我々が「テック・インテンシティ」(テクノロジー活用の強度)と
名付けたものが構築される仕組みが明らかになった。
 
 
さまざまな業界の企業150社を調べたところ、
テックインテンシティの高い先進企業(上位4分の1の企業)と
出遅れ企業(下位4分の1)では収益成長率と年平均成長率に
2倍以上の差がついていることが判明した。
 
2016年~19年
 
収益成長率
出遅れ企業 4.4%
先進企業  9.1%
 
年平均成長率
出遅れ企業 7.1%
先進企業  14.9%
 
テック・インテンシティの要素
DXを実現するために、
企業は以下の3つの主要分野でシナジーを生み出す必要がある。
 
ケイパビリティ
・組織文化
・研修と能力開発
・コーディングの知識をほとんど、もしくはまったく必要としないツール類
・アジャイルチーム
・組織のアーキテクチャー
・シチズンディベロッパー
・プロダクトマネジメント
 
テクノロジー
・機械学習
・深層学習
・デブオプス(DevOps)・パイプライン
・データの暗号化
・リアルタイム分析
 
アーキテクチャー
・データプラットフォーム
・水平統合とノーマライゼーション
・データのドキュメンテーション
・API(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)戦略
・実験とリスク
・データガバナンス
 

2. DXの本質

 
「会社にとってのコア」を再定義し、
 それをデジタル化することである。
 DX とデジタライゼーションを混同する人は多いが、
 両者は異なる概念である。
 前者は人や組織に関する変革を指し、
 後者は技術に関する変革を指す。
 従って DX を実現するには、
 経営者が自ら舵を切り推進する必要がある。
 
DX:人や組織に関する変革→経営者が主導
DL:技術に関する変革→部長が主導
 
DX とは、単に 1 つの業務プロセスを自動化・省人化する
ことではない。少しずつ積み重ねていく長期戦
 

DXの壁

(1)FOMO の壁

  何から手をつければいいかわからず、実行に移せない状況。
  どんな課題を解決したいのかを明確にした上で、
  その課題が AI で解決できるかどうかを判断する。
 

(2)POC の壁

  仮説検証をくり返すばかりで、事業化に至らない状況。
  この壁を超えるには、自社の経営課題を洗い出し、
  どの課題に AI 導入をすべきか数値評価する。
 

(3)イントレプレナーの壁

  どの分野で DX を推進するか
 
 

3. DXに必要なのは

会社の「コアの再定義」
自動車会社
「自動車の製造」
  ↓
「モノや人を移動させること」
 
このように「会社にとってのコア」を再定義し、
それをデジタル化することが、DX の本質である。
もし、会社のコアを「自動車の製造」だと定義
すると、その会社における DX は「自動車の製造
プロセスをデジタル化すること」になる。
 
コッチをやりがち
そして、時代の変わり目に消えていく
 ↓
オペレーションの進化
 
ではなく、
目的(Purpose)の進化が必要だ。
 
 

次のページ

1 2 3 4

5

6 7

第76回『生産性を高めるためのチームビルディング』~最強のチームを作るチームビルディングのコツ~前のページ

第78回『今、日本と海外はどう動いているのか?』~北海道、沖縄、韓国ソウル、インドネシア視察報告~次のページ

関連セミナー・商品

  1. 経営に活かす「リーダーの言葉」

    音声・映像

    経営に活かす「リーダーの言葉」

  2. 「リーダーの名言講話集」

    音声・映像

    「リーダーの名言講話集」

  3. 飛躍するASEANに未来を見るCD・ネット配信講座

    音声・映像

    飛躍するASEANに未来を見るCD・ネット配信講座

関連記事

  1. 第20回「良い企業は「ファミリー」と「公私混同」がキーワード!?」後編

  2. 第34回「日本の未来は、労働時間短縮に、時間当たり賃金アップになっていく!?」

  3. 第30回「消費を生み出すのが得意なアメリカ」

最新の経営コラム

  1. 第184回 長野土鍋ラーメンたけさん小布施店 @小布施 ~世界に躍進する「ビーガン味噌ラーメン」

  2. 朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年5月8日号)

  3. 第328回【社長のリーダーシップ編⑤】リーダーに必要な4つの要素④「変化への対応能力」

ランキング

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

新着情報メール

日本経営合理化協会では経営コラムや教材の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発信しております。ご希望の方は下記よりご登録下さい。

emailメールマガジン登録する

新着情報

  1. 製造業

    第169 号 高等技術・技能をどう伝えるか~その3
  2. マネジメント

    朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2023年12月27日号) 
  3. 戦略・戦術

    第35回「いい会社・魅力カンパニーの作り方!?」前編
  4. マネジメント

    第199回 『魚は頭から腐る』
  5. 社長業

    Vol.20 常識を一回、すべて疑ってかかるとチャンスがみえてくる
keyboard_arrow_up